Kプランニング

またまた刺激的なタイトルです。先日、全国社会就労センター協議会による「工賃向上について学ぶ実践セミナー」が開催され、工賃向上検討特別委員会の委員となっていた私が「工賃向上のポイント」をテーマとした話をさせていただきました..."障がいをウリにするのは、ありか?" This Continue reading

Kプランニング

少し刺激的なタイトルを付けました。「売上ノルマ」という言葉を聞くだけで、毛嫌いする福祉関係者が多いことは十分承知の上で書いています。しかし、最近ではようやくそれが当たり前のこととして認識され、事業運営に活かされている施設..."福祉施設に売上ノルマは必要か?" This Continue reading

Kプランニング

沖縄県は2014年に国内で初めて「沖縄観光バリアフリー宣言」を行い、「誰もが安心して楽しめる観光地」をめざしてさまざまな活動が進められています。その活動の代表が、那覇空港に設置された「しょうがい者・こうれい者観光案所」。..."沖縄県のバリアフリーツーリズム" This Continue reading

Kプランニング

茨城県水戸市に、ゆうあいキッチンという障害者就労継続支援B型事業所があります。ここで取り組んでいるのはお弁当の製造。官公庁を中心に積極的な営業展開を進めていて、弁当製造事業だけで年間で4,900万円という数字を達成してい..."ゆうあいキッチンのタスカルカード" This Continue reading

Kプランニング

ロシア語通訳者による不破理江さんの著書『セルツェ(心)』が、無事に完成しました。ロシア人軍医と、択捉島民だった山本昭平さんの友情を、聞き書きによって短編小説のような形に仕上げた作品です。作者の不破さんは、山本さんが故郷を..."『セルチェ(心)』が完成しました" This Continue reading

Kプランニング

若い才能と言えば、昨年末に取材でお邪魔した奈良県の「なないろサーカス団」というB型事業所は、衝撃的なところでした。なにが衝撃的って、「利用者=障がい者」のことを「サーカス団員」と名付けるこのセンスですよ。私自身、障がい者..."「なないろサーカス団」という障がい者事業所" This Continue reading

Kプランニング

三重県津市に、「つばめスプーンプロジェクト」という任意団体があります。食のバリアフリーに特化して、摂食・嚥下障害のある人たちが楽しく食事を出来るようにサポートをするのが目的の団体。言語聴覚士の新谷代表を中心に、カフェオー..."嚥下障害のある人たちへの支援活動" This Continue reading